SONY α6000を購入しました。作例あり。

※記事内に広告を含みます

α6000ズームレンズキット

最近いろいろと散財しまくりなんですが、ミラーレス一眼のSONY α6000 (ILCE-6000Y) を買ってしまいました。
一眼レフカメラを買うのはPENTAXのK200Dを買って以来の7年ぶりですね。
ここ数年はSONYのRX100を買ってからずっと旅行でも一眼を持っていくのがおっくうになっていてコンデジで済ませていたのですが、またいい写真が撮りたい欲がふつふつと湧いてきてミラーレス一眼を物色していました。
SONYのα7、α7Ⅱ、α7RⅡなどフルサイズのミラーレス一眼ともかなり迷ったのですが、値段と重さや大きさと自分の身の丈とを考えた結果α6000でいいかなという結論になりました。
α6000の後継機種が出てくれればよかったのですが、なかなか出そうにないので買ってしまいました。

α6000望遠ズームレンズ
望遠ズームレンズを装着してテレ端にするとこのぐらい伸びます。
35mm換算で315mmなのでかなりいけますね。

標準レンズキットとの価格差が2万円ぐらいだったので思い切ってダブルズームレンズキットにしてみました。
今まで望遠レンズって持っていなかったのでどんな写真が撮れるのか楽しみです。
またレンズキットではなくてカールツァイスの「SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS※Eマウント用レンズ(ソニー ミラーレス一眼用) SEL1670Z」にしてみようかなとも考えたのですが、そこまでの画質の差を自分が活かせるかと考えてレンズキットにしました。

作例

適当に試し撮りしてみたので作例をご紹介します。
すべてRAW現像してサイズ縮小しています。

氷川丸
ISO100 28mm f9.0 1/250s (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)

横浜の山下公園と大さん橋付近を散策してきました。

レッドクイーンというバラ
ISO400 158mm f6.3 1/250s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

望遠レンズを試していたら望遠の方が面白くなってきて望遠レンズの写真が多めになっています。ボケが大きくなって印象的な写真が撮れるので望遠レンズいいですね。

鎖にとまるカモメ
ISO100 117mm f6.3 1/250s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

百日草
ISO100 55mm f6.3 1/125s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

カモメを流し撮り
ISO160 210mm f6.3 1/400s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

カモメの流し撮りにも挑戦。なかなかうまくいかないですが、これはまあまあうまく撮れたかな。

サイン
ISO100 16mm f5.6 1/80s (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)

クルーズ船
ISO100 47mm f6.3 1/100s (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)

波止場
ISO1000 196mm f6.3 1/320s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

マーリンルージュ
ISO640 210mm f6.3 1/400s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

キャンドルたくさん
ISO2000 16mm f4.0 1/60s (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)

赤レンガ倉庫の夜景
ISO3200 16mm f3.5 1/15s (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)

ランドマークタワーとクイーンズスクエアの夜景
ISO3200 16mm f3.5 1/25s (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)

屋根の上のネコちゃん
ISO125 110mm f5.6 1/200s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

屋根の上のネコちゃん2
ISO1000 210mm f6.3 1/400s (E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210)

望遠レンズでネコちゃんを撮るのは楽しい。

使ってみた感想

2日間ぐらい使ってみての感想ですが、電子水準器が無いのはかなりマイナスかなと思います。RX100でけっこう重宝してたので。なにかと水平を取りたくなります。
オートフォーカスが速いのがウリみたいですが、AFのモードをうまく理解できていないのか、すこしもどかしい時がありました。もう少し慣れが必要な気がします。
電子ビューファインダーは光学ファインダーに比べると若干ピントとか見にくいかなと思うけど、そのうち画素数とか上がって遜色なくなってくるのかな。昼間の明るい屋外だとビューファインダーで見る方が撮りやすいですね。
一眼なのに軽くて小さいのはとてもいいです。どんどん持ち歩こう。
シャッター音はカシャっと軽めの音でけっこう気持ちいいです。
とりあえずレンズキットのレンズで自分なりに満足の出来る写真が取れたのでよかったです。次は広角レンズも欲しいなと思ってます。E 10-18mm F4 OSS SEL1018あたり狙ってます。
バッテリーの消費はそれほど気にならなかったです。朝から晩まで丸一日使ったら、もしかしたら予備バッテリー必要かもって感じです。
アクセサリはとりあえずレンズプロテクターと液晶保護フィルムを買いました。

とりあえずまた写真欲が湧いてきたので、旅行にも日常的なお出かけにもα6000を持っていって、どんどん撮りたいなーって思ってます。

タイトルとURLをコピーしました