携帯を洗濯した。
夜中の2時ごろ、
角瓶&うすはりグラスでハイボールつくって、ブログ書きながら気持ちよく飲んでいたのだ。
これ書いたら寝ようと思いながらグラスを取ろうと手を伸ばした瞬間、
手の甲がグラスに当たって、グラスが机からするっと落ちて、
ぱりーんって音が部屋中に響き渡った。
飲んだら寝ようと思ってたところに、余計な仕事つくってしまった。
夜中の2時にガラスを拾い集めて、掃除機で細かい破片を吸っている自分が悲しかった。
千円ぐらいのものだから、しょうがない、また買えばいいやと思うことにした。
さて寝ようと思って、携帯を充電しようと思ったら、
携帯がどこにも見あたらず。
家電から電話を掛けてみると、
『電波の届かない場所にいるか、電源が入っていない云々・・・』と申すではないか。
まさかと思って、さっき洗濯したジーパンのポッケを確認すると・・・
・・・ありました。
携帯を洗濯しちゃいました。
眠い目をこすりながら、ドライヤー(温風)を当てて、電源を入れてみたが、うんともすんとも言わず。
(後で調べたら、電源を入れるのは完全に乾いてからで、温風もあんまりよくないとのこと)
情報元 ⇒ 「1/2 携帯電話 水没(v_v) 故障 ドコモ Docomo 携帯」
次の日ドコモショップに持って行ったんだけど、結局復旧せず。
バックアップしてなかった自分、ばか。
しょうがないので、機種変で新しいの買いました。
N906iμです。
月賦とはいえ、5万は高いねー。
電話帳とか全部消えたーー
と思ったら、もう一個前のmovaがあるではないか。
ちょっと古いデータだけど、どうにか復旧できそうです。
同じ過ちを繰り返さないように、USBケーブル買いました。
明日もドコモショップいってくるよ。
おサイフケータイの移行とかめんどくさそ。
踏んだり蹴ったり、弱り目にたたり目、泣きっ面に蜂な夜でした。
今日は飲まずに寝ます。
コメント