スーパービュー踊り子の子供連れにおすすめな座席を紹介。ベビーカーも置けます

※記事内に広告を含みます

スーパービュー踊り子の車両

先日、1歳11ヶ月の息子を連れてスーパービュー踊り子で伊豆高原まで旅行に行ってきました。

その際に、子連れに最適な座席や、ベビーカー置き場などを確認してきたので、くわしく解説します。

子連れなら9号車、10号車のA,B座席がおすすめ

結論から言うと、子連れの場合、9号車か10号車のA,B座席で、列は一番前か後ろがおすすめです。

今回は、行きの東京方面から伊豆方面へ向かうときに10号車の10A,10Bの座席に座り、帰りの伊豆方面から東京方面へ向かうときに8号車の1A,1Bの座席に座ったので、レポートします。

10号車の10A、10Bは、おすすめの座席ですよ。

スーパービュー踊り子の座席の基本情報

はじめに、スーパービュー踊り子の基本的な座席の情報をまとめておきますね。

列車の向き
・伊豆方面側:1号車
・東京方面側:10号車

座席の海側と陸側
・海側 A,B
・陸側 C,D

座席の窓側と通路側
・窓側 A,D
・通路側 B,C

グリーン車
・1号車、2号車

展望席
・1号車 1〜2列ABD
・10号車 1〜3列ABCD

座席の並び順
・1〜9号車は番号の小さいほうが伊豆方面
・10号車は番号の小さいほうが東京方面
(10号車だけ並び順が逆なので注意)

10号車にキッズスペースあり

キッズスペース

スーパービュー踊り子の10号車にはキッズスペースがあるので、子供連れにはおすすめです。

2階建てで1階がキッズスペース、2階が座席なので、すぐに階段を降りてキッズスペースに行けるのがうれしいポイントです。

キッズスペースへの入り口階段
10号車のキッズスペースへ降りる階段

キッズスペースの奥には授乳室もあるので、授乳期の赤ちゃん連れの方は10号車がおすすめです。

9号車でも隣の車両に行くだけなので、キッズスペースを利用したい場合は、9号車か10号車がおすすめなのです。

実際に9号車、10号車には子供連れの家族も多いので、多少うるさくしてもあまり気兼ねせずに過ごせます。

10号車のデメリットとしては、2階建て車両なので天井が低いところですが、そんなに圧迫感はありません。

また9号車までは、上に飛行機と同じような荷物を入れられるトランクがあるのですが、10号車にはそれがありません。

荷物が多い方は9号車の方がいいかもしれません。

海側はA,B座席です

スーパービュー踊り子に乗るなら、やっぱり海側の景色が見えた方がうれしいですよね。

下りの伊豆方面行きのときも、上りの東京方面行きのときもAとBの座席が海側になります。

トンネルも多くて、そんなにずっと海が見えるわけではないですが、やっぱり海が見えると気分が上がりますね。

海側の景色
海側の景色

10号車の10A,10Bの実際の座席

10号車10A,10B座席の窓

我々の座った10号車の10A,10Bの座席を紹介します。

10号車2階の座席

上の写真の右側一番手前が10A,10B座席です。
2階建て車両の2階です。

10号車は一番東京側の車両で、伊豆方面行きの場合、10号車の10A,10Bの座席は10号車の中では進行方向に向かって一番最前列の席になります。
一番9号車に近い側ですね。

前が壁になるので、少し圧迫感はあるかもしれませんが、前の座席を子供が蹴る心配もないので気楽です。

10号車10A,10B座席の足元スペース

また、足元のスペースがすごく広いので、そこにベビーカーと荷物を置けます。
(写真がきたなくてすみません・・・)

10号車階段

10A,10Bは進行方向に向かって左側(海側)の座席ですが、右側は階段になっていて座席がないので、そこもうれしいポイントでした。

展望席は後ろ向きの場合あり

10号車展望席

展望席は1号車と10号車の端っこに設定されてます。

展望席は運転席からの眺めが見れるのでおすすめではありますが、回転ができないので後ろ向き(進行方向と逆向き)になる可能性があります。

伊豆方面へ向かうときは10号車の展望席は後ろ向きになります。
逆に東京方面へ向かうときは1号車の展望席が後ろ向きになります。

ベビーカー置き場は結構あります

電車に乗る前はベビーカーを置く場所ってあるのかな…と少し不安だったのですが、実際に乗ってみるとベビーカーを置ける場所は結構たくさんあるので、全然心配する必要はありませんでした。

10号車真ん中の荷物置き場
10号車の真ん中には荷物置き場があります。

10号車真ん中の座席後ろスペース
10号車の荷物置き場の前の座席(4C,4D)の後ろにもスペースがありました。

9号車座席後ろの荷物スペース
また、各号車の進行方向に向かって最後列の座席後ろにも広いスペースがあります。
とくに9号車と4号車の最後列座席のうしろはかなり広いスペースになっています。
(上の写真は、伊豆方面行きの9号車の13A,13B座席の後ろです)

最後列に座らなくても、誰もそのスペースを使ってなければ使わせてもらって大丈夫です。

逆に最前列の席は足元が広いスペースになっているので、そこにベビーカーを置くことができます。

7号車公共スペースの荷物置き場
また、3号車と7号車の公共スペース(連結部分)には、とても広い荷物置き場のスペースがありますので、こちらも利用できます。

ところどころに荷物置き場スペースがあるので、ベビーカー置き場に困ることはないです。

えきねっとの10号車の座席表は逆なので注意

えきねっと」でシートマップを指定して予約する際に、スーパービュー踊り子はなぜか10号車だけ左右反転しているので、注意が必要です。

最初、かなり混乱しました。

なぜかというと、スーパービュー踊り子は10号車だけ列の番号が逆に振られているのです。

・1〜9号車:番号の小さいほうが伊豆方面
・10号車:番号の小さいほうが東京方面

えきねっとはそれに対応できてないので、10号車も含めてすべて番号の小さい方が左側に表示されます。

なので、えきねっとで予約する際は、10号車だけ脳内で左右反転する必要があります。

スーパービュー踊り子 座席表(9号車・10号車)

上の画像は、伊豆急のページから見れるスーパービュー踊り子の9号車・10号車の座席表です。

左側が伊豆方面、右側が東京方面、上側が陸側、下側が海側になります。

スーパービュー踊り子 えきねっとの座席表(10号車)

上の画像は、えきねっとで座席指定して予約する際の座席表です。

左側が東京方面、右側が伊豆方面、上側が陸側(北側)、下側が海側(南側)になります。
(上から俯瞰したイメージだと左右を反転する必要があります)

↓えきねっとのお得なツアーはこちらからどうぞ
伊豆旅行 びゅう

帰りは8号車にして正解

8号車の上側トランク

帰りは、8号車の1A,1Bに乗りました。

帰りは少し疲れているので、キッズスペースには行かず、ゆっくりしました。

1A,1Bだと座席の後ろにベビーカーも置けるし、よかったです。

8号車座席後ろのスペース
8号車1C,1Dの座席後ろのスペース(1A,1Bの座席後ろも同じです)

帰りは号車にはこだわらず、一番後ろか一番前の座席を予約するとよいです。

まとめ

子連れなら、行きは9号車か10号車の一番後ろか一番前のA,B座席がおすすめです。

帰りは疲れているので、号車にはこだわらず、一番後ろか一番前の座席を予約するとよいです。

ぜひ参考にしてください。

こちらの記事もおすすめ

↓伊豆高原のおすすめの温泉宿(宿泊レポート)はこちら
きらの里に1歳子連れで宿泊。早めのチェックインがおすすめ

↓伊豆シャボテン公園のお得な割引情報をまとめています
伊豆シャボテン公園のクーポン・割引券の入手方法

↓1歳から英語にふれさせてます。
【知育玩具】1歳から英語を学べるオモチャ、DVDを3つ紹介!子供の食いつきもいいです

タイトルとURLをコピーしました